2013年07月17日
ひわさうみがめトライアスロン
徳島県 第14回ひわさうみがめトライアスロン
決してオーナーボタンは押してはいけません!

こんにちわ! ビックマウスbearです

徳島県 第14回ひわさうみがめトライアスロンに参加してまいりました!
みんなでレンタカー借りて いざ!徳島へ!

渋滞を乗り越え明石大橋

かちどき橋で昭和歌謡を歌いながら徳島突入

四国初出店の王王軒へ

店内は犬の匂いはしません

独特な風味はあるが麺以外は大好きです
勝ってな評価 5点満点中 3.5点

役場で受付を済ませ マーサの居る説明会場へ

この白赤服の人 オリンピック選手 大会当日は驚愕の速さでした

説明会の後 みんなでBIKEコースを下見
バイクを制する者がトライアスロンを制するっておばあちゃんが言うてました

ホテルのある そしてアナン君の居る阿南市へ移動し 乾杯!

思い出の天津飯を喰らう

それぞれ明日の準備を済ませ軍曹の部屋で 乾杯!

明日の不安を”濃いめのハイボール”で紛らわし就寝

7時に会場到着 準備開始

トランジションエリアへ

どう配置すれば効率的なのか?

軍曹とご近所 私より早いか残っている道具でチェックできます

「なんや1.5kmって結構近そうやな~」 後でその甘い考えを後悔します

ここからは写真無し
(まだリザルトが出てないので時間経過は予測です)
8:15~45 SWIMウォームアップ
初めての海水 分かってはいたけどやっぱり塩辛い
プール練習の時から口を半開きにする癖があった為ずっとしょっぱい
視界も悪くいつもの姿勢で泳げない・・・
ただ身体はよく浮くので何とかなるだろうと練習終了
8:45~9:00
みんなで円陣を組み気合注入!
お互いの健闘を祈りそれぞれのスタート地点へ
ビックマウスな私はSWIMの速いグループの第2ウェーブ
気温も上がって緊張と興奮でちょっと気分悪い
9:02 SWIMスタート
バトルを避けようと一番端からスタート
それでも前の人にぶつかったり後ろの人を蹴ったり右往左往
あれ?苦しい・・・いつものように泳げない
最初の50mで息が上がりパニック状態
あまりの苦しさで平泳ぎに変更し
限界の時に掴めるブイの近くまで移動
リタイアが頭をよぎるが落ち着くまで平泳ぎ
そうこうしてる間に第3ウェーブの人達が追いついてくる
300m地点のブイが見えやっと息が整いリスタート
いつも練習してた手の掻き方なんて関係なしに
ただ100m毎の表示を楽しみにしながらガムシャラに泳ぐ
1400m地点で横の人の手がメガネにあたりちょっと水が
入ってきたが我慢しなんとかSWIM終了!
9:40〜9:45 トランジション1
身体が重くフラフラ
とても走ってトランジションに行ける状態ではない
トボトボ歩いてウエットの上を脱ぎながら移動
座りこんで下部を脱ごうとするが中々脱げない
吊りそうになる脚を宥めながらゆっくり脱ぎ準備完了
急いでバイクスタート地点へ移動
9:45〜11:11 BIKEスタート
昨日のコース下見で前半に飛ばすと
後半が保たない事は分かってたので焦らず漕ぐ
平地を3km漕ぐと10%斜度が現れる
これってヒルクライムコース?ってくらいのアップダウン
5km地点で後ろから「ベアーー!!」ってアニキの雄叫び
スタートは私より4分遅い筈なのに もう越されてしまった
ここでちょっと気合が入り私も漕ぐ漕ぐ!
18km地点で折り返してきた部長発見「おおッ!」
25km地点で軍曹とハイタッチ! 軍曹生きてて良かった〜(爆)
アドレナリン出まくり結構な人を抜かしてBIKE終了
11:11〜11:16 トランジション2
ラックにBIKEを置き水分補給
かなりの水を飲んでしまいお腹がチャポチャポ
トランジションエリア内を少し走ってみたが脚が回らない
11:16〜 RUNスタート
この日の気温32℃ 湿度87% ガンガンの日差し
頭がフラフラで脚も回らない軽い熱中症状態
1km/5分以内を目指していたが全く無理
給水エリアでは止まって水を飲む
マラソンの時には考えられない事だ
沿道の方々からホース水でシャワーのサービス かなり嬉しい
頑張れの声援が背中を押してくれる
折り返し地点で部長とアニキ発見!
このあたりからやっといつもの感覚が戻りだし少しスピードUP
12:08 ゴール
最後は気力だけで踏ん張りなんとかゴール!!
数分後みんなのゴールを確認し目標達成!!!

思えば2012年の年末
トライアスロンイベントで某有名自転車店の”てんちょ”を差置いて
会場のど真ん中 しかも先頭で 頭を大きく頷いていた姿を
カズさんに指摘され始まったトライアスロンへの道
全く泳げなかった私とアニキと軍曹 「溺れる時は三人で!」を合言葉に
部長に色々教えてもらいやっとSWIMの楽しさを覚えた
それぞれが足りない部分をアドバイスしカバーできたと思う
色んな人を巻き込み そしていっぱい助けられ
仲間がいないと本当にここまで来れなかっただろうと思うと
喜びもひとしおである
「来年はロングディスタンスに挑戦やな」って軽く思っていたけど
少しトライアスロンをナメていた
もっともっと練習しないといけない
軽い気持ちで参加してはいけないし
そんな感じではゴールできないような気がした
もっともっと練習してロングディスタンスに
チャレンジできる自分を目指すぞ!
SWIM 38分13秒
BIKE 1時間35分51秒(トランジション二回込)
RUN 52分33秒
合計 3時間6分36秒
おわり
この記事へのコメント
bearちゃん・・・・
この半年間が報われた瞬間だったね!
心残りはゴールの瞬間にマーサがどっちに立ってたか確認できなかったこと(泣・笑)
ブログを読んでいていろんなことが思い返ってきました。
来年は3時間切りやで!!
しかしまあ突っ込みどころ満載すぎ
この半年間が報われた瞬間だったね!
心残りはゴールの瞬間にマーサがどっちに立ってたか確認できなかったこと(泣・笑)
ブログを読んでいていろんなことが思い返ってきました。
来年は3時間切りやで!!
しかしまあ突っ込みどころ満載すぎ
Posted by アニキ6 at 2013年07月17日 07:50
そやな~
一歩間違ったら死ぬもんな~
でも、やっぱり佐渡目指して頑張って欲しいなあ(笑)
ああ、コメ打ちながら涙出てきた^^;
ホンマ、よかった!
ホンマ、すごいわ!
一歩間違ったら死ぬもんな~
でも、やっぱり佐渡目指して頑張って欲しいなあ(笑)
ああ、コメ打ちながら涙出てきた^^;
ホンマ、よかった!
ホンマ、すごいわ!
Posted by 恭 at 2013年07月17日 07:55
もう次の挑戦が始まってるんですねΣ(゚Д゚)
サスガ傑作さん!!少しナメてたんだ(笑)
思えば、暴年会の川沿いで『俺っ!! やるわっ!!』の答えがココにあったんですね。
素晴らしいモチベーション頂いたので僕もやる気出てきました。
サスガ傑作さん!!少しナメてたんだ(笑)
思えば、暴年会の川沿いで『俺っ!! やるわっ!!』の答えがココにあったんですね。
素晴らしいモチベーション頂いたので僕もやる気出てきました。
Posted by usk at 2013年07月17日 13:03
殺しのアニキ6さん
みんなホンマに報われましたね!軍曹生きてたし(笑)
ゴールにマーサ居ました? アニキまだまだ余裕ありますやん^^;
書いてて私も色々と思いだしました〜
来年は3時間斬り!どこの橋渡って昭和歌謡を歌いに行きます?(爆)
みんなホンマに報われましたね!軍曹生きてたし(笑)
ゴールにマーサ居ました? アニキまだまだ余裕ありますやん^^;
書いてて私も色々と思いだしました〜
来年は3時間斬り!どこの橋渡って昭和歌謡を歌いに行きます?(爆)
Posted by bear
at 2013年07月17日 18:08

恭さん
長野から念ありがとうございました!チカラ出ました♡
どの競技も一歩間違ったら死ぬんでしょうけど^^;
佐渡は絶対に目指します!必ず完走してみせます!
長野から念ありがとうございました!チカラ出ました♡
どの競技も一歩間違ったら死ぬんでしょうけど^^;
佐渡は絶対に目指します!必ず完走してみせます!
Posted by bear
at 2013年07月17日 18:08

uskさん
もう次の挑戦は始まってるよ!
次は三重県でスイム特訓キャンプだよ!
海で泳ぐのに海で練習してないってかなりナメてるでしょ(笑)
今回70歳のトライアスリートが居られたのみて、まだまだヤレるなぁと感じた
uskさんもヤル気!ゲン気!イワキ!殺るなら今しかねェ〜♪で頑張って(笑)
もう次の挑戦は始まってるよ!
次は三重県でスイム特訓キャンプだよ!
海で泳ぐのに海で練習してないってかなりナメてるでしょ(笑)
今回70歳のトライアスリートが居られたのみて、まだまだヤレるなぁと感じた
uskさんもヤル気!ゲン気!イワキ!殺るなら今しかねェ〜♪で頑張って(笑)
Posted by bear
at 2013年07月17日 18:09

読んでて手に汗かいた(笑)。大変だったのが伝わり、そこがまたかっこいいっす(*^o^*)
とにかく御無事で目標達成できて、良かったですよね!しかも皆さん結構良い成績なんではないですか?
これでまたお互いよいライバルとして切磋琢磨できますね。良い仲間でうらやましいです(=^_^=)
とにかく御無事で目標達成できて、良かったですよね!しかも皆さん結構良い成績なんではないですか?
これでまたお互いよいライバルとして切磋琢磨できますね。良い仲間でうらやましいです(=^_^=)
Posted by 凡子 at 2013年07月17日 23:22
凡子さん
みんなスイム300mで生命の危機を感じたみたいです(笑)
今回はとりあえず完走が目標、あわよくば3時間斬りを狙ってたんですが無理でした^^;
ライバルは自分だと思うようにしてるんですが、やっぱり皆のタイムも気になります(笑)
みんなスイム300mで生命の危機を感じたみたいです(笑)
今回はとりあえず完走が目標、あわよくば3時間斬りを狙ってたんですが無理でした^^;
ライバルは自分だと思うようにしてるんですが、やっぱり皆のタイムも気になります(笑)
Posted by bear
at 2013年07月18日 06:30

おめでとう!凄すぎるわ!!
すっかり遠いところに行ってしまいましたね(笑)
たまにはキャンプでリフレッシュしましょう^^。
キャンプならお付き合いできます(笑)
すっかり遠いところに行ってしまいましたね(笑)
たまにはキャンプでリフレッシュしましょう^^。
キャンプならお付き合いできます(笑)
Posted by コン at 2013年07月18日 19:34
bearさん
本当にお疲れ様でした!全員が無事完走できてよかったです。
もっと鍛錬を積んで、次回は一緒に第1ウェーブからスタートしましょう!!
本当にお疲れ様でした!全員が無事完走できてよかったです。
もっと鍛錬を積んで、次回は一緒に第1ウェーブからスタートしましょう!!
Posted by 部長 at 2013年07月18日 22:49
bearさん
ブログ読みながら、レースの前の緊張感、レース中の緊迫感、
ゴールの達成感、全部リアルに伝わって来ました。
最後に自分が登場するなんて、ほんまにリアル過ぎです。
でもbearさんは、ほんまにエライ!凄い!
ほんまに刺激になりました。
ありがとうございます。
ブログ読みながら、レースの前の緊張感、レース中の緊迫感、
ゴールの達成感、全部リアルに伝わって来ました。
最後に自分が登場するなんて、ほんまにリアル過ぎです。
でもbearさんは、ほんまにエライ!凄い!
ほんまに刺激になりました。
ありがとうございます。
Posted by カズ at 2013年07月19日 00:40
コンさん
ありがとうございます^^
あのbearが傑作でしょ(笑)
またゆっくりキャンプ行きましょう!
ありがとうございます^^
あのbearが傑作でしょ(笑)
またゆっくりキャンプ行きましょう!
Posted by bear at 2013年07月19日 11:53
部長
お疲れ様でした
もう二度とビックマウスはいたしません!
やっぱり私にはピンクのキャップがお似合いです(笑)
あッ!次はサンバイザー忘れないようにして下さい(爆)
お疲れ様でした
もう二度とビックマウスはいたしません!
やっぱり私にはピンクのキャップがお似合いです(笑)
あッ!次はサンバイザー忘れないようにして下さい(爆)
Posted by bear at 2013年07月19日 11:53
カズさん
貴方の一声がなければ多分始めていませんでした^^
達成感を味わえたのもカズさんのおかげです!
是非この達成感をカズさんにも味わって欲しい(笑)
早く肩を直して一緒に泳ぎましょう^^
貴方の一声がなければ多分始めていませんでした^^
達成感を味わえたのもカズさんのおかげです!
是非この達成感をカズさんにも味わって欲しい(笑)
早く肩を直して一緒に泳ぎましょう^^
Posted by bear at 2013年07月19日 11:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。