2011年08月01日
北海道③
富良野駅周辺には「北の国から」のテーマ曲がループ再生されているらしく
駅売店のおばちゃんはさだまさしノイローゼにかかる人が多いらしい・・・
駅売店のおばちゃんはさだまさしノイローゼにかかる人が多いらしい・・・
北の国からの主な出来事をまとめてみようかと思ったのですが
こちらのHP に詳しく載ってあったので勝手ながらリンクさせていただきました
HPの中にあらすじやキャラクター紹介なども載っています
その中でも面白かったのが「北の国から こぼれ話」
こんなことが書かれてました
こぼれ話その1
当初、五郎役には田中邦衛の他に緒形拳、西田敏行、藤竜也、中村雅俊、高倉健などが挙がっていた。最終的に情けなさそうな人物にしようということで田中邦衛になったらしい。
こぼれ話その3
純のナレーションのしゃべり方は山下清からヒントを得たらしい。
こぼれ話その5
倉本聡の「北の国から」の企画書によると、黒板五郎は高校在学中に3人も(しかも一発で)妊娠させ「一発のゴロ」の異名を取ったそうだ。
こぼれ話その9
岩城晃一の演じる北村草太のボクシングの試合のシーンは、ほんとに試合をしたらしい。岩城晃一の申し出で、もし試合に勝ったら脚本を書きかえる約束だったとか。だから岩城もガッツ石松もかなり真剣だったのだ。
こぼれ話その11
「‘83冬」で正吉の毛は一本になっているが、正吉役の中沢佳仁は実際は中学2年生だったので一本どころではなかっただろう。つまり正吉の実年齢は純より二つ上なのだ。
等々 面白こぼれ話が他にも書かれていますので是非ご覧ください!
それでは7月19日10時半~7月20日24時までの行動はこんな感じです

詳細は こちらに まとめましたのでもしよければご覧ください
こちらのHP に詳しく載ってあったので勝手ながらリンクさせていただきました
HPの中にあらすじやキャラクター紹介なども載っています
その中でも面白かったのが「北の国から こぼれ話」
こんなことが書かれてました
こぼれ話その1
当初、五郎役には田中邦衛の他に緒形拳、西田敏行、藤竜也、中村雅俊、高倉健などが挙がっていた。最終的に情けなさそうな人物にしようということで田中邦衛になったらしい。
こぼれ話その3
純のナレーションのしゃべり方は山下清からヒントを得たらしい。
こぼれ話その5
倉本聡の「北の国から」の企画書によると、黒板五郎は高校在学中に3人も(しかも一発で)妊娠させ「一発のゴロ」の異名を取ったそうだ。
こぼれ話その9
岩城晃一の演じる北村草太のボクシングの試合のシーンは、ほんとに試合をしたらしい。岩城晃一の申し出で、もし試合に勝ったら脚本を書きかえる約束だったとか。だから岩城もガッツ石松もかなり真剣だったのだ。
こぼれ話その11
「‘83冬」で正吉の毛は一本になっているが、正吉役の中沢佳仁は実際は中学2年生だったので一本どころではなかっただろう。つまり正吉の実年齢は純より二つ上なのだ。
等々 面白こぼれ話が他にも書かれていますので是非ご覧ください!
それでは7月19日10時半~7月20日24時までの行動はこんな感じです

詳細は こちらに まとめましたのでもしよければご覧ください
この記事へのコメント
あの手この手と・・・(笑)
楽しませてもらってますよ^^。
今回のメインイベントといっても過言ではないのかな?
なんともたのしそうだぁ~^^。
しかし「一発のゴロ」は衝撃的でした(爆)。
楽しませてもらってますよ^^。
今回のメインイベントといっても過言ではないのかな?
なんともたのしそうだぁ~^^。
しかし「一発のゴロ」は衝撃的でした(爆)。
Posted by コン
at 2011年08月01日 23:33

やいこい、れいちゃんにドギマギします!
草太の試合は確かにリアルを感じてましたΣ(Д゚;/)/…エエ!?
ほんまええドラマですね.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!
ここでしなくていい話・・・(´д`ι)
なんでしたん?(爆爆)
なんでウォーズマン(謎)
草太の試合は確かにリアルを感じてましたΣ(Д゚;/)/…エエ!?
ほんまええドラマですね.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!
ここでしなくていい話・・・(´д`ι)
なんでしたん?(爆爆)
なんでウォーズマン(謎)
Posted by ウォーズマン at 2011年08月01日 23:38
こんにちわ
コンさ~ん♪( ´θ`)ノ
>あの手この手と・・・(笑)
楽しませてもらってますよ^^。
コンさんみたいにしっかり書けないので
卑怯な手で書いてます^^;
>今回のメインイベントといっても過言ではないのかな?
なんともたのしそうだぁ~^^。
そうです メインの一つです^^
資料館に居る時の大人達の目は輝いてました!(笑)
子供達は少し暇そうで^^;
>しかし「一発のゴロ」は衝撃的でした(爆)。
資料館にある五郎の年表にはまだ他にも
あんな事やこんな事が書かれていました(笑)
コンさ~ん♪( ´θ`)ノ
>あの手この手と・・・(笑)
楽しませてもらってますよ^^。
コンさんみたいにしっかり書けないので
卑怯な手で書いてます^^;
>今回のメインイベントといっても過言ではないのかな?
なんともたのしそうだぁ~^^。
そうです メインの一つです^^
資料館に居る時の大人達の目は輝いてました!(笑)
子供達は少し暇そうで^^;
>しかし「一発のゴロ」は衝撃的でした(爆)。
資料館にある五郎の年表にはまだ他にも
あんな事やこんな事が書かれていました(笑)
Posted by bear at 2011年08月02日 17:56
こんにちわ
ウォーズマンさ~ん♪( ´θ`)ノ
>やいこい、れいちゃんにドギマギします!
草太の試合は確かにリアルを感じてましたΣ(Д゚;/)/…エエ!?
純はだいぶん振り回されてましたね(笑)
ボクシング勝った場合は雪子おばさんとくっ付いていたのだろうか?、、、気になる
>ほんまええドラマですね.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!
帰ってきてからまた見直してます(笑)
>ここでしなくていい話・・・(´д`ι)
なんでしたん?(爆爆)
なんでウォーズマン(謎)
なんでしたんか?
俺が聞きたいわ!(爆)
ウォーズマンさ~ん♪( ´θ`)ノ
>やいこい、れいちゃんにドギマギします!
草太の試合は確かにリアルを感じてましたΣ(Д゚;/)/…エエ!?
純はだいぶん振り回されてましたね(笑)
ボクシング勝った場合は雪子おばさんとくっ付いていたのだろうか?、、、気になる
>ほんまええドラマですね.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!
帰ってきてからまた見直してます(笑)
>ここでしなくていい話・・・(´д`ι)
なんでしたん?(爆爆)
なんでウォーズマン(謎)
なんでしたんか?
俺が聞きたいわ!(爆)
Posted by bear at 2011年08月02日 17:58
待ってましたよ!北の国からっ。
もう~、こぼれ話も写真も最高です!爆)
>ピン札
「'87初恋」ですね。
純が東京へ経つ時、五郎が純に渡したピン札よ~~泣)
「ピン札にドロがついている。お前のおやじの手についていた泥だろう。」
「オラ~受け取れん。お前の宝にしろ。記帳なピン札だ。一生とっとけ。」
ところが純は、東京で堕落した生活をし、このピン札をあっけなく使ってしまうのでした・・・汗)
サクサクパイって賞味期限3時間やったんだ~~~~!?
うち、次の日も食べたよ・・・汗)
っていうかbearちゃん、
写真見て戻ったらコメントが全部消えてもたわん・・・汗泣爆)×2
別画面でヨロピク。
っていうか、北の国からの話になる長いコメントになるからこの辺でちょうどいいかもっ?爆笑)
次回お会いする時は、五郎さんの帽子とドカジャンに
お酒片手に語り合いましょう~爆)
もう~、こぼれ話も写真も最高です!爆)
>ピン札
「'87初恋」ですね。
純が東京へ経つ時、五郎が純に渡したピン札よ~~泣)
「ピン札にドロがついている。お前のおやじの手についていた泥だろう。」
「オラ~受け取れん。お前の宝にしろ。記帳なピン札だ。一生とっとけ。」
ところが純は、東京で堕落した生活をし、このピン札をあっけなく使ってしまうのでした・・・汗)
サクサクパイって賞味期限3時間やったんだ~~~~!?
うち、次の日も食べたよ・・・汗)
っていうかbearちゃん、
写真見て戻ったらコメントが全部消えてもたわん・・・汗泣爆)×2
別画面でヨロピク。
っていうか、北の国からの話になる長いコメントになるからこの辺でちょうどいいかもっ?爆笑)
次回お会いする時は、五郎さんの帽子とドカジャンに
お酒片手に語り合いましょう~爆)
Posted by ちゃあしゅう at 2011年08月02日 23:23
こんにちわ
ちゃあしゅうさ~ん♪( ´θ`)ノ
>待ってましたよ!北の国からっ。
もう~、こぼれ話も写真も最高です!爆)
お待たせしました!
こぼれ話面白いっすよね〜^^
>ピン札
「'87初恋」ですね。
純が東京へ経つ時、五郎が純に渡したピン札よ~~泣)
「ピン札にドロがついている。お前のおやじの手についていた泥だろう
オラ~受け取れん。お前の宝にしろ。記帳なピン札だ。一生とっとけ。」
私はこの87 初恋が1番好きです!
古尾谷雅人ってこのちょっとだけしか出てないのに
めっちゃみんなの記憶に残ってる
なんかちょっとズルい気もします(笑)
>ところが純は、東京で堕落した生活をし、このピン札をあっけなく使ってしまうのでした・・・汗)
その一万円札がきっかけで傷害事件を起こして帰ってきた純を責める事なく
「それは、相手を傷付けなければならないほど、お前にとって大切なものだったのか?」
「なら、仕方ない。 男には、そういう時がある」
ちょっと五郎さん器が大き過ぎ! 格好良過ぎます(笑)
>サクサクパイって賞味期限3時間やったんだ~~~~!?
うち、次の日も食べたよ・・・汗)
サクサク具合の賞味期限が3時間やと店員さんが言ってました^^
お腹くだしてなければOKです!(笑)
>っていうかbearちゃん、
写真見て戻ったらコメントが全部消えてもたわん・・・汗泣爆)×2
別画面でヨロピク。
っていうか、北の国からの話になる長いコメントになるからこの辺でちょうどいいかもっ?爆笑)
次回お会いする時は、五郎さんの帽子とドカジャンに
お酒片手に語り合いましょう~爆)
すんません^^;
次回から別窓になるようにします
今度、語りますか!
私も語りたい名シーンが色々ありますよ〜
あまり聴いてくれる人はいませんので(笑)
私は自衛官の格好しますんで五郎にお金を持ってくるシーンを再現しますか!(爆)
ちゃあしゅうさ~ん♪( ´θ`)ノ
>待ってましたよ!北の国からっ。
もう~、こぼれ話も写真も最高です!爆)
お待たせしました!
こぼれ話面白いっすよね〜^^
>ピン札
「'87初恋」ですね。
純が東京へ経つ時、五郎が純に渡したピン札よ~~泣)
「ピン札にドロがついている。お前のおやじの手についていた泥だろう
オラ~受け取れん。お前の宝にしろ。記帳なピン札だ。一生とっとけ。」
私はこの87 初恋が1番好きです!
古尾谷雅人ってこのちょっとだけしか出てないのに
めっちゃみんなの記憶に残ってる
なんかちょっとズルい気もします(笑)
>ところが純は、東京で堕落した生活をし、このピン札をあっけなく使ってしまうのでした・・・汗)
その一万円札がきっかけで傷害事件を起こして帰ってきた純を責める事なく
「それは、相手を傷付けなければならないほど、お前にとって大切なものだったのか?」
「なら、仕方ない。 男には、そういう時がある」
ちょっと五郎さん器が大き過ぎ! 格好良過ぎます(笑)
>サクサクパイって賞味期限3時間やったんだ~~~~!?
うち、次の日も食べたよ・・・汗)
サクサク具合の賞味期限が3時間やと店員さんが言ってました^^
お腹くだしてなければOKです!(笑)
>っていうかbearちゃん、
写真見て戻ったらコメントが全部消えてもたわん・・・汗泣爆)×2
別画面でヨロピク。
っていうか、北の国からの話になる長いコメントになるからこの辺でちょうどいいかもっ?爆笑)
次回お会いする時は、五郎さんの帽子とドカジャンに
お酒片手に語り合いましょう~爆)
すんません^^;
次回から別窓になるようにします
今度、語りますか!
私も語りたい名シーンが色々ありますよ〜
あまり聴いてくれる人はいませんので(笑)
私は自衛官の格好しますんで五郎にお金を持ってくるシーンを再現しますか!(爆)
Posted by bear at 2011年08月03日 19:10
bear&ねえさんのこぼれ話でも書こうかなぁ(笑)
僕の気持ちが、クライマックスじゃないから
ウィリーについてのコメントは時間かかるわぁ( ̄(工) ̄)
勝ってたら、雪子おばぁとくっついてたの~?(衝撃的)
自衛官の場面ってどこっすかぁ?
再現するんやったら、岸谷吾郎役で参加希望!
僕の気持ちが、クライマックスじゃないから
ウィリーについてのコメントは時間かかるわぁ( ̄(工) ̄)
勝ってたら、雪子おばぁとくっついてたの~?(衝撃的)
自衛官の場面ってどこっすかぁ?
再現するんやったら、岸谷吾郎役で参加希望!
Posted by usk(酔) at 2011年08月04日 00:04
こんにちわ
usk(酔)さ~ん♪( ´θ`)ノ
>bear&ねえさんのこぼれ話でも書こうかなぁ(笑)
そやな~ 世の中にかなり貢献してきたから伝説のこぼれ話でも書いてみて~ 笑)
>僕の気持ちが、クライマックスじゃないから
ウィリーについてのコメントは時間かかるわぁ( ̄(工) ̄)
ウィリーについてコメントするの? 爆) めっちゃ楽しみ!!
早く現実に戻ってきて クライマックスを迎えてください・・・usk母より
>勝ってたら、雪子おばぁとくっついてたの~?(衝撃的)
そやで 二人の間に生まれた純の甥っ子が起こすハチャメチャストーリ!
「北の国から」 2011 ”電気アンマで目覚め” 爆)
>自衛官の場面ってどこっすかぁ?
再現するんやったら、岸谷吾郎役で参加希望!
正吉が五郎に火事になった丸太小屋のお金を返す名シーンやん!
再現するんやったらuskさんは・・・・ナースの恰好して蛍役でお願いします 爆)
usk(酔)さ~ん♪( ´θ`)ノ
>bear&ねえさんのこぼれ話でも書こうかなぁ(笑)
そやな~ 世の中にかなり貢献してきたから伝説のこぼれ話でも書いてみて~ 笑)
>僕の気持ちが、クライマックスじゃないから
ウィリーについてのコメントは時間かかるわぁ( ̄(工) ̄)
ウィリーについてコメントするの? 爆) めっちゃ楽しみ!!
早く現実に戻ってきて クライマックスを迎えてください・・・usk母より
>勝ってたら、雪子おばぁとくっついてたの~?(衝撃的)
そやで 二人の間に生まれた純の甥っ子が起こすハチャメチャストーリ!
「北の国から」 2011 ”電気アンマで目覚め” 爆)
>自衛官の場面ってどこっすかぁ?
再現するんやったら、岸谷吾郎役で参加希望!
正吉が五郎に火事になった丸太小屋のお金を返す名シーンやん!
再現するんやったらuskさんは・・・・ナースの恰好して蛍役でお願いします 爆)
Posted by bear at 2011年08月04日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。