ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2012年05月14日

ふらり

程々に・・・大野山アルプスランドへふらり行ってきました


ふらり







こんにちわ! 「マクラ投げ」に代わる遊びを家族で話し合った結果 「地獄マクラ」を考案したbear&ザ・ファミリーストーンですパー
詳細知りたい方は嫁に聞いてください



程々ってどれ位の事を指しているんでしょうか?
無茶をしない為にも己を知るの事は重要なことです!
いつもより大きな距離へチャレンジしてきました





この日はけっこう強風 そしてずっと向かい風
回しても回しても進まない まるで人生のようです
早く私の人生にも参考値になる位の追い風がこないでしょうか・・・





ゆっくりながらも止まらず登れるだろうと思ってましたが全然ムぅ~リぃ~
乗ったり歩いたりを数度繰り返し
いや、歩いたり歩いたり乗ったりを繰り返し
いやいや、後ろから車がきた時だけここまで漕いできました風を装い乗ったり

ふらり




で 三年ぶりの山頂
今回は二日酔いの山ちゃんが軒下でコーヒーを飲んでいませんでした




汗も引き風が身に染みる
やっぱり山頂は気温が違いますね
アルプスのシンボルと記念に一枚パチリ!

ふらり




帰りはしんどかった分 最高に気持ちいい下り坂
何もしなくても転がり落ちます まるで人生のようです
向かい風で和らげて欲しかったのですが やっぱり参考値になる位の追い風が・・・
時速68km/hを計測
完全にスピード違反です
ちょっとハシャギ過ぎましたm(._.)m





自転車が軽いのでちょっとした段差で吹き飛びそうになります
早くヘルメットが欲しいです
そして顔に虫が当たりとても痛かったです もし目に入る事を想像すると
サングラスが欲しいです
スミマセン 父の日のアピールをしてしまいました





結局、自宅へ戻ると距離は93.5km
こんな中途半端な数字を許せない自分100km overを目指し
自宅マンションの周辺を何度も何度も回る
近所の奥様方から「ほら!またあの人!」的に後ろ指さされながらも
切りのいい数字をカウントでき大満足の自己満足!

ふらり





走行時間 4:59
走行距離 101.01km
平均速度 20.2km/h
最高速度 68.1km/h
消費カロリ 1813kcal
co2削減  15.15kg








そして次の日
前回の不甲斐ない記録 「ツーリングおやじクラス」 から脱却すべくまた勝尾寺TTへ
必死のパッチでペダルを回してきました
けど何故パッチなのか?皆さん気になった事はありませんか?


必死のパッチ 語源を調べてみました!
将棋駒の桂馬は進路が二股に割れるので股引になぞらえて
『パッチ』と隠語で呼ばれる事があったそうです
桂馬を打たれた事で自玉の逃げ場が無くなり
相手にひたすら王手をかけて敵玉を詰めるしかなくなった状態が『必至のパッチ』




ちなみにこれが勝尾寺TTの基準です
____________________________________
BR1上級 10分台
BR1下級 11分前半
BR2中級 11~12分
BR3中級 12~13分前半
アスリート端くれ 15分~
もうすぐアスリート 16分~
必死のおっさん 17分~
猿   18分~
ツーリングおやじ 19分~
猪   20分~
豚   21分~
牛   23分~
マッコウクジラ 25分~
__________________





結果、必死のパッチのおかげで18分台「猿」クラスへ昇格できました
いつかアスリートの端くれクラスに上がれるよう頑張りマッスル北村

ふらり






やっぱり有酸素運動は楽しいなぁ~

走行時間 2:12
走行距離 43.65km
平均速度 19.8km/h
最高速度 57.3km/h
消費カロリ 727kcal
co2削減  6.54kg


5月累計距離 282km






同じカテゴリー(有酸素運動)の記事画像
アワイチ
夢洲2時間エンデューロ
そう言えば
明石海峡大橋
マウンテン
ひわさうみがめトライアスロン
同じカテゴリー(有酸素運動)の記事
 アワイチ (2013-09-15 18:00)
 夢洲2時間エンデューロ (2013-08-14 06:18)
 そう言えば (2013-08-03 11:19)
 明石海峡大橋 (2013-07-28 09:11)
 マウンテン (2013-07-22 01:01)
 ひわさうみがめトライアスロン (2013-07-17 01:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふらり
    コメント(0)